2023年6月11日(日)「地域猫セミナー~人と猫の調和のとれた地域をめざして~」開催のご報告

   

埼玉県朝霞市で活動しています、動物との共生社会を目指す会Vest.です。

先日開催しました「地域猫セミナー」にご参加された皆様、ありがとうございました。
当初予定されていた終了時間を大幅に過ぎてしまい、大変ご迷惑をおかけしまして、申し訳ございませんでした。
また、講師を務めてくださいました、「TNR地域猫啓発活動団体そらとゆめ」の代表である田中稔さん、素晴らしいご講演をありがとうございました。
朝霞市で活動されている、そらとゆめさんは、年間約100頭ものTNRを実施されており、埼玉県から委嘱されている彩の国動物愛護推進員でもいらっしゃいます。

Vest.主催のセミナーとしては、過去最高の45名もの方々にご参加いただき、盛況の中、セミナーを開催できたことを大変嬉しく、またご参加頂いた皆様、講師の田中稔様には感謝の念に堪えません。

【今回のセミナーの主な内容】
(開催時間13:30~16:00 大変盛況で、予定より約30分の超過となりました。)
●第一部 講演及びDVD鑑賞
・地域猫との関わりかたについて

・地域猫への餌やりについて

・地域猫のテリトリーについて

・ご近所との関わりかたについて
(猫が嫌いな人や、糞尿で困っている方もいらっしゃいます)
・TNR活動について

・ノラ猫の保護について

・DVD鑑賞 黒澤泰&飯田基晴の「地域猫活動のすすめ」

●第二部 グループディスカッション及び質疑応答
・特にテーマは決めず各グループにてフリートーク

質疑・応答について
・TNRや、その他にかかる費用について

・そと猫か、ノラ猫かの区別について

・餌やりのマナーやご近所との関わりかたについて

●時間内にお答えできなかったご質問をご紹介します。

Q1. エサやりを禁止したら野良猫は完全にいなくなるものですか?
A1. セミナーで説明していますが、居なくなりません。
かえって地域が荒れて増えてしまいます。

Q2. 野良猫?地域猫が家の近くに来た際にエサをあげていますが、そういうやり方は正し
いのでしょうか?
猫が来た時にあげて直ぐ片付けています。
ちなみにさくら耳の去勢避妊済みの猫です。
A2. 置き餌をしないで、後片付けをすればよろしいです。

Q3. TNRを含め地域猫活動を1人で始めていくには、まず何をすれば良いのか。
どういった方にその話をもっていけばいいのか知りたいです。
A3. 一人ではかなり限界がありますが、彩の国動物愛護推進員になってください。
そしてTNRを始めてください。
TNRの現場付近の近隣の方に挨拶もしてください。
また、地域猫活動を始めるには、住んでいる近隣の方や町内会(長)への挨拶が大事です。
市役所環境推進課でチラシを入手してください。

Q4. 近くの家の庭に子猫が生まれました。
TNRをさせて下さいとお願いしましたが、それは快くではありませんでしたが承諾して頂きました。
ただ、それ以降今まで毎日エサやりをしていたのに今は、エサやりをしていないかもしれません。
子猫にエサをやりたいのですが、その家の庭から出てこないためエサをあげられません。
解決方法はありますか?
A4. 子猫が居る家の方と、よく話してください。
家の子にしないで外猫のままなら、餌やりをさせて貰えるよう、話し合うしかないですね。

特に講師の田中様のお話には、新たな気づきも多く、大変参考になりました。

 

グループディスカッション風景

当日はお足元の悪い中、また長時間のご参加ありがとうございました。
講師の田中さんには、興味深いお話や、貴重な実体験のお話を聴けて大変勉強になりました。
今後もVest.は、人と猫の調和のとれた地域を目指して、TNR活動及び地域猫活動の推進のため啓発活動を続けていきます。

私どもVest.では、定期的に朝霞のクリーン&マナーアップ運動として、黒目川や北朝霞の住宅街などのごみ拾いを行っております。
是非、皆様のご参加をお待ちしております。

 

 - 活動報告